日常のスナップ写真をプロの手で。きょうだけ“わたしの専属カメラマン”。

 デジカメはもとより、スマホやタブレットのカメラ機能がめざましい進化を遂げ、誰でもそれなりに美しい写真が撮れる時代。しかし、写真が身近になった分、“ちゃんとした写真”は意外に少ないものです。子供の写真はいっぱいあるのにま […]

“家呑み”を豪華に。外食並みの美味しさを閉じ込めた「グルメ缶詰」ブーム。

缶詰人気が続いています。それも、高級素材を使い、手間とコストをかけたちょっと贅沢な「グルメ缶詰」と呼ばれる高級缶詰がブームとなっています。普通の缶詰とは一線を画す厚手のパッケージに包まれたルックスで、平均価格帯は400~ […]

サイドメニューから昇格。食事にもなるサラダ、「パワーサラダ」上陸。

それだけで食事にもなろうかという主役級のサラダ、それがNY生まれの「パワーサラダ」です。従来のサイドメニューのサラダのように、単に野菜を補うといった“消極的なサラダ”ではありません。野菜、果物、たんぱく質の具材を基本とし […]

ゆっくり搾って、しっかり栄養。いま、トレンドは「スロージューサー」。

ミキサーでもない、ブレンダーでもない、「スロージューサー」が最近にわかに話題となり、家庭用ジューサーの主流になろうとしています。 一般的なジューサーは、1分間に約1万~2万回という高速で刃を回転させて食材を砕いて汁を搾る […]

スポーツと日常生活の融合「アスレジャー」には、ビジネスチャンスがいっぱい!

普段の生活にスポーツが溶け込んだ、「アスレジャー」と呼ばれる新たなライフスタイルの輪が広がっています。「アスレチック=運動」と「レジャー=余暇」を組み合わせた造語で、まずはスポーツウエアやトレーニングウエアを普段着として […]

“木”の良さもMade in JAPAN。広がる、「国産木材」の活用。

日本は、国土の3分の2近くを森が占める、世界でも有数の森林国です(林野庁)。 1960~70年代にかけて植えられた人工林(スギ、ヒノキ、カラマツなどの針葉樹)の多くが順調に生育し、近年ようやく木材として利用できる状態にな […]

クオリティーは熟成しても、甘くはない「日本製ワイン」の台所事情。

「国産ワイン」と「日本ワイン」の違いがおわかりでしょうか。「国産ワイン」とは、輸入濃縮ブドウ果汁にアルコールや水を添加して日本国内で製造したワインのこと。 国内で販売されている日本製ワインの約9割弱がこのタイプです。一方 […]

鉄道会社が手掛ける農水産事業。“副業”と呼ぶには失礼なほどの実績です。

人口減に伴う鉄道利用者の減少が見込まれる中、鉄道各社は事業の多角化の一環として農業関連事業への参入や強化の動きを活発化させています。 早いうちから農業事業に着目し、2010年から参入したのが[JR九州]。九州各地の農業生 […]